前向きになるために過去に取ってみた対策と結果

udon

2021.06.10(木)

今日は昨日の日記の続きを書きました。
職場の人間関係って、私の悩みの半分以上を占めるテーマなので、
今後もこの手の日記が多くなりそうな気がします。
悩んでいる時は、周りが変わってくれたら…と思いがちなのですが、
他人を変える事は出来ないので、自分の考え方や行動を変える という方向にシフトした方が前向きで良いと思っています。
思ってはいるのですが…

前向きになるために過去に取ってみた対策と結果

1. 自分の考え方を変える。
・ネガティブな反応があった時に“相手に悪意がある”と思い込まない。
ミスの指摘とかだったら、キツく言われる事もありますよね。
でっかい声で挨拶して無視されても、“気づかなかった”だけかも知れませんしね!

2. メンタルを鍛える
・1と似ていますが、“気にしない” 。
・相手の機嫌が悪いのをすぐに自分のせいにしない。
仮に自分がしたミスで迷惑をかけてしまって、それが原因で上司が不機嫌になったとしても、(ミスの度合いにもよりますが)後処理をしてきちんと謝ったなら良いと思っているので、ミスの直後は気まずくても時間経てば大丈夫なはず。
以前の職場の上司は自分の機嫌が最優先の人だったので、その場合はスルーです。

3. 環境を変える(転職)
・やっぱり転職。

逃げの転職をしてしまうと、転職先でも周りの環境に委ねる事になってしまいます。
解決できていない問題は繰り返すと言いますし…。
私の場合、1と2が上手くいかなくて、その場はごまかせていてもストレスを消化しきれず、
結局後でパンクして3を繰り返してしまうんです…。
3で解決できる人も多いと思いますが、私の場合は1と2をもっと掘り下げた方が良さそうです…。
もうちょっと勉強しなくては。

人のことを嫌いになること自体悪いことでは無いが…

それを正当化して相手を傷つけることが良くないのですよね。
相手を傷つけたい訳ではないので、お互いに嫌な思いをしないように距離を取りたいのですが狭い会社なので本当にこれが難しい…。

過去に勤めていた職場での出来事

当時勤めていた職場は女性が多く、常に誰かをいじめの対象にしているようなロクでもない職場でした。
主犯格の女性店長は、気に入らない(自分の派閥に入らない)スタッフを他の取り巻きと結託して徹底的にいじめ抜き、
出社不能にして退職に追い込んでは、また次のターゲットを探す…といったことを繰り返しており、
矛先は順番にいろんな人に向けられ、私にも向かってきた事があります…。
(思い出したくないのですが、いつか書こうと思います。)

女性店長は結局、繰り返し続けてきた職場いじめがきっかけで、会社に居られなくなり退職していきます。

周りを巻き込み、嫌いな気持ちをいじめという形で相手に伝え、結果失職してしまっては元も子も無いのでは と思ってしまいます。(彼女が望んだ結果なら仕方ないと思いますが…)

大切なのは距離感なのでは

過去の職場では、相手との境界線や距離感をうまく取れず、泥沼の人間関係に巻き込まれ精神的にボロボロになることが多かったです。
最近は、 “他人なんだから考え方が違うのは当然”  “相手とは合わないところもある” と強く意識するようにし、相手に過剰な期待をしないようにしていたら、過去の職場のように人間関係が大荒れすることはそんなに無くなり、多少マシになりました。(マシになったというだけで常に職場では誰かと誰かがモメています。)
他人同士が関わり合う以上、揉め事が0になることは無いと思いますが、精神的に参ってしまい、日常生活に支障をきたすレベルのストレスはもう避けたい…。

辞めるにしても今の職場は円満に辞めたいと思っています。
今のタイミングで辞めたくはないのですが…。

【今日の感謝・親切日記】
お昼に食べたうどんが美味しかった…
4時に行ったのにランチセットにしてくれました。
ごちそうさまでした!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA