blog
セクハラを推奨する職場2
セクハラを推奨する会社1←前回の日記の続きです。 エリさんのセクハラ体験を聞いて、このエピソードがほんの10年前の話というのが驚きです…。 当時はすでに「ハラスメント」という言葉は定着していたはずなのですが、エリさんのお […]
5月になると思い出す嫌な思い出 −職場いじめの話−
2023/4/30(日) この時期になると、5年ほど前に働いていた会社で軽いいじめに遭っていたことを思い出します。 大した内容では無いのですが、なぜ思い出してしまうのかを自分なりに見つける事ができたので書き留めました。 […]
楽して稼ぎたいマインド
2022/6/15 (水) 梅雨入りと聞いて、もう1年の半分が終わろうとしている事に気付きゾッとしました。 毎日辞めたいと思いながら、新しい職場で働きはじめて数ヶ月が経ったのですが、 やはり働きたくないので今後の為に副業 […]
諦めると人生変わるっていうけど本当なのか
2021/12/10 (金) 諦めると人生変わるっていうけど本当なのか 恥ずかしながら30代後半にしてようやく気付いたのですが、 自分はきっと何者かになれると信じて頑張ってきましたが、 そうでは無い事をいいかげん受け入れ […]
面接で玉砕してきた話。
2021/10/29 (金) 辛い…30代後半の転職活動、書類選考が通った後の面接…。 本格的な再就職活動という名の地獄が戻ってきました。 先日面接に行ってきたのですが、見事に玉砕したので書いていきます。 もくじ 滞りな […]
アットホームな職場を2ヶ月で辞めた話2
2021/10/10 (日) アットホームな職場を2ヶ月で辞めた話←前回の日記の続きです。 あっさりしすぎだったので、自分の心の整理の為にもちょっと掘り下げようと思います。 募集要項に載っていた業務内容が、スキルの向上に […]
アットホームな職場を2ヶ月で辞めた話
2021/10/02 (土) 久しぶりに日記を書きました。 新たな失敗経験をしてきたので書きたいと思います。 もくじ 再就職決まった 入社後3日目で“退職”がよぎる まとめ : 価値観が合わないと会社も自分も不幸 再就職 […]
労働に明け暮れるが貧乏な高校時代
22021.06.16(水) なんとか高校へ進学 もくじ 労働を条件に定時制高校へ 入学式 個性的なクラスメート 高校に進学 家族と相談して、定時制高校への進学を決めました。 親はあくまでも”根性叩き直すため、労働を条件 […]
自粛期間 昼夜逆転生活の治し方
2021.06.13(日) 狙った時間に眠れないストレスに耐えきれなかったので昼夜逆転生活を改善すべく、リハビリをしてみました。 昼夜逆転生活に陥る もくじ 昼夜逆転生活に陥る主な原因 昼夜逆転生活のデメリット 改善策 […]